申請等にかかる時間
や不安を解決します!
相続手続、遺言書のご相談
車庫証明、飲食店許可、交通事故のご相談

依頼主様が手続きに使うお時間を私が代行致します
土日祝日いつでも相談可能です

上記以外のご相談もお受け致します
1度ご相談下さい

相続に役立つ遺言書の作成

相続のご相談で多いもの

遺言書を作れば解決

 行政書士業務を行っている中で、相続のご相談を受けることがあります。その中で多いご相談が、相続人の中に問題のある人、不仲な人がいて顔を合わせたくないのだけどどうすればいいかというご相談です。相続人が複数いる場合、遺産分割協議を行う必要がありますが、遺言書があれば遺言書のとおりに執行すればいいので遺産分割協議をする必要はありません。上記の相談内容に限らず遺言書を作ることにより相続が円滑に進みます。

 また、相続人になられる方がいない、相続人以外の方に財産を残したいとお考えの方も遺言書の作成が必要です。

 相続時に問題が起こりそうならその前に策を講じましょう。 当事務所でお手伝い致します。

 

遺言書の種類について

公正証書遺言作成のすすめ

 遺言書の種類に関しては、自筆証書遺言と公正証書遺言のどちらを作成した方がいいと相談されることがあります。その時は、費用はかかってしまいますが、公正証書遺言の作成をおすすめしています。なぜなら、作成するのが自筆証書遺言の作成よりもはるかに楽だからです。自筆証書の場合、遺言者本人が遺言内容を遺言書の本文を書かなければならずかなり大変です。訂正する場合も様式に従わなければなりません。その点公正証書遺言は、公証役場に行く手間(公証人が出張してくれる場合もあります。)はありますが、遺言書の文案を聞いて間違いがなければ実印を押すだけです。

 公正証書遺言作成のご相談も当事務所でお受けいたします。

 

小田原市以外の方もお気軽にご連絡ください
0465-46-6795 0465-46-6795
9:00~20:00
Access

小田原・平塚で行政書士へのご相談をお考えの方はぜひご利用ください

概要

店舗名 北條行政書士事務所
住所 神奈川県小田原市久野434-9
電話番号 0465-46-6795
営業時間 9:00~20:00 土日、祝日もご対応致します。 *お電話、メールは、上記の時間以外でも対応致します。 お気軽にご相談ください。
定休日 なし

アクセス

 小田原・平塚エリアで遺言書作成や相続手続き、車庫証明、飲食店の営業許可をはじめ、各種許認可でお悩みの方は、北條行政書士事務所にご相談ください。ご遺族様にご自身の大切な気持ちをお伝えするお手伝いから、車庫証明代行、各種許認可の取得までサポート致しますので、ご相談下さい。初回のご相談は無料です。
 小田原・平塚以外の方のご相談にもご対応致しますので、お気軽にご相談ください。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事