1 どのような書類か
(1) 遺産分割協議書とは
相続人が複数人いたり遺言書がない場合、誰がどの財産を相続するかを決める遺産分割協議を相続人全員で行います。この遺産分割協議の内容をまとめた書類のことを遺産分割協議書と言います。
(2) 遺産分割協議書の目的
ア 後のトラブルを防止
遺産分割協議書を作成することで、相続人が「そんな合意はしていない」などと言って、紛争を蒸し返すことを防ぐことができます。
イ 遺産分割の内容を明らかにできる。
対外的に遺産分割協議があったこととその内容を証明することができます。
ウ 相続手続きを進められる。
預貯金の払戻し、相続登記等には、遺産分割協議書が必要です。 遺産分割協議書を作成することでこれらの手続きを進められます。